2022.12.13
頭皮(スカルプ)ケアの秘密?

コラム目次
頭皮(スカルプ)ケアしてますか?

実は、
頭皮ケアは美肌効果にもつながっているので
手を抜けないケアなんです。
よく「皮膚は一枚で繋がっている」
と言いますよね。
頭皮ケアって単純に
すごく気持ちいいし
頭皮をマッサージすると
とてもスッキリするし
リラックスもできる。

そのためか地肌の巡りも良くなるので
顔全体のハリが出てくるんですよね。
そんな理由もあって
私は頭皮ケアをとても大事に考えています。
頭皮は硬くないですか?
年齢を重ねると頭皮ってガチガチになりませんか?
頭皮は意外にもとても疲れていて
気候や気温、湿度によって
汗をかいたり、紫外線浴びたり
暑かったり、寒かったりで
環境の影響を受けやすいパーツです。
またデスクワークや
スマホの見過ぎで首や肩が凝ったりすると
頭皮も固くなります。

だからお顔と同じぐらい
毎日お手入れしてほしいのです。
ちょっとした時間に
頭のツボを押すだけでも
気持ちいいですし、
最近色々と出ている頭皮用ブラシで
刺激するのもとてもおすすめ。
私も頭皮ブラシなど
色々持っています。
今日は
髙橋弘美のおすすめスカルプ(頭皮)ケア解説!
1)髪全体をしっかりブラッシングします。
この時、頭皮用ブラシで頭皮をブラッシングするのもおすすめです。
2)頭皮をお湯でよくすすぎ洗いします。
可能な人はシャワーを強くし、頭皮に当てるようにするのも良いです。

3)fromCO2スカルプ(頭皮)クレンジングを使って
頭皮のディープクレンジングをします
頭皮には毛穴が多いためマッサージしながらクレンジングしてください


4)お湯でしっかりと洗い流します。
すすぎのこしは痒みや毛穴つまりの原因となりますのでしっかり洗い流しましょう。
5)タオルドライをして、できるだけ水分を取ります。
そして 炭酸スカルプトリートメント(頭皮美容液)地肌に潤いを与えます。ドライヤーの熱から頭皮を保護し頭皮にうるおいを与えます。
6)ドライヤーで髪を乾かします。この時、地肌から乾かすようにしてください。
頭皮(スカルプ)ケアはいつまでもキレイでいるために欠かせないお手入れです。
私は普通のシャンプーは毎日せず
炭酸スカルプクレンジングか
自作した炭酸湯で洗っています。
湯で洗う湯シャンじゃなく
炭酸湯で洗う炭酸シャンプーです。

普通のシャンプーをしてた頃は
すごく乾燥して痒みが出ていたのですが
炭酸のお湯で洗い流すことで
乾燥と痒みが気にならなくなりました。
炭酸は頭皮の汚れを落とすだけでなく
頭皮環境を整えててくれるので
一石二鳥のケア方法なので
ぜひ取り入れてみてください。
週1回のスカルプクレンジングと
毎日の炭酸湯でのシャンプーで
頭皮ケアを行い、
保湿をたっぷりして
乾燥から守ると
結果として髪の健康にとても良いのです。

頭皮がしっかりケアできていると
スッキリと引き締まります。
頭皮は年齢を表すので、
歳を重ねるごとに
しっかりケアすることで
いつまでもキレイをキープですね。


-
2023.11.11
【よみがえりの水ミスト】ふるさと納税 返礼品|限定新発売! -
2023.10.25
アウトレットセール&スカルプケアキャンペーン -
2023.07.18
大人気!スカルプトリートメント_リニューアル!