fromCO2|炭酸スキンケア

8,500円以上送料無料

2025.05.27

男性のテカリ肌は“清潔感”が落ちる?40代からの肌印象アップ術

40代を迎えると、仕事の責任も増え、外見にも自然と信頼感が求められる年代になりますよね。しかし、どれだけスーツをビシッと着こなしていても、顔がテカっているだけで清潔感がないと見られてしまうことも。

特に40代以降は、皮脂分泌のバランスが崩れやすく、乾燥・代謝の低下・毛穴の広がりなどが重なり、肌トラブルが表に出やすい時期。
けれど裏を返せば、肌を整えるだけで印象が大きく変わるチャンスでもあるんです。

ここでは、“顔のテカリ”を清潔感ある肌印象に変えるための、40代からのケア習慣を5つご紹介します。

1. 顔の“テカリゾーン”を見極める「パーツ別ケアの意識」

顔の中でも、特にテカリが出やすいのがTゾーン(額・鼻)とそのまわりです。
でも、スキンケアを全部同じようにしていませんか? 実は、「テカる部分」と「乾燥しやすい部分」では必要なケアが違うんです。

*印象アップ術*
・Tゾーンには、皮脂をコントロールできるような軽めの化粧水や下地を。
・頬やあご周りなどは乾燥しやすいので、うるおいを重視した保湿ケアを。
・部分ごとの違いを知ってケアするだけで、肌全体のバランスが整って見えます。

*炭酸ケアの活用*
高濃度炭酸化粧水は、古い角質を優しく取り除きながら角質の隅々まで、しっかりとうるおいを届けてくれます。肌本来のキメの美しさが整い、しっとりとした、なめらか肌へと導いてくれるので、Tゾーンにも頬にも使いやすい1本です。
特に皮脂が気になる部分にはコットンで軽く拭き取るように使うと、肌がすっきり整って見た目の清潔感もアップします。

2. 洗顔は“泡立ち”より“落としすぎない”がカギ!

「テカリが気になるから、しっかり洗顔して皮脂を落とそう」とゴシゴシ洗ってしまう男性、多いですよね。
でも実はそれ、逆効果なんです。皮脂を落としすぎると肌は「守らなきゃ」と反応して、余計に皮脂を出してしまいます。

*印象アップ術*
・洗顔は朝晩2回。泡でやさしく洗うイメージで、こすらないように意識してみてください。
・特に乾燥が気になる方は、朝はぬるま湯だけでもOK。
・洗顔後はすぐに保湿。ここを怠ると、肌がまた皮脂を出してしまうので、保湿することを習慣化しましょう。

*炭酸ケアの活用*
高濃度炭酸泡洗顔料は、もっちりとした濃密な泡が肌に密着して、毛穴の汚れを浮かせて落としてくれます。そのため、お肌に余計な摩擦を与えることなく、やさしく洗ってくれるので、洗うたびにうるおって明るく整えてくれます。

3. 保湿=ベタつく、はもう古い。スマートに整える“朝の整肌”

保湿と聞くと、ベタつくから苦手と思っていませんか?
でも実は、40代のテカリの多くはうるおい不足による皮脂の過剰分泌が原因です。
だからこそ軽く、でもしっかり保湿できるケアが必要なんです。

*印象アップ術*
・朝のケアは高濃度炭酸化粧水高濃度炭酸美容液の2ステップでOK
・スーッとなじんで、ベタつかず肌をふっくら整えてくれます
・その後にUVカット下地やジェルタイプの日焼け止めを重ねれば、外出時のテカリ対策+ 紫外線対策も万全

*炭酸ケアの活用*
高濃度炭酸美容液は、炭酸ガス*と保湿成分を角質層の隅々まで行き渡らせることでお肌を潤いで満たしてくれます。スキンケアを無理なく続けられるという点で、炭酸美容は男性にこそおすすめです。
*噴射剤、柔軟・なめらか成分

4. “テカリ=疲れ見え”を防ぐには「くすみ&毛穴対策」もセットで

皮脂のテカリだけでなく、肌全体がどこか疲れて見える…。
その原因のひとつが「くすみ」と「毛穴の開き」です。
特に40代になると、代謝の低下やターンオーバーの乱れから、肌表面に古い角質がたまりやすくなり、顔全体がどんよりと見えがちに。
このくすみや毛穴の影があるだけで、せっかくのスーツ姿もくたびれた印象になってしまうこともあるんです。

*印象アップ術*
・忙しい毎日には、高濃度炭酸クレンジングローションで角質ケアを。優しく拭き取るだけで、角質ケア+保湿の2役を担い、シンプルケアで艶やかなやわらかい肌を叶えてくれます。
・日々の洗顔には高濃度炭酸泡洗顔料で、毛穴の汚れや古い角質をやさしくオフ。
・洗顔後は高濃度炭酸化粧水高濃度炭酸オイルで水分と油分をしっかり補い、肌のなめらかさと透明感を整えましょう。

*炭酸ケアの活用*
高濃度炭酸泡洗顔料は、きめ細かい泡で古い角質や毛穴の奥の皮脂汚れをやさしく浮かせて洗えるアイテムです。
泡パックのように1分ほど置いてから洗い流すことで、洗顔だけでトーンアップを実感する方も多いんです。洗顔後は、高濃度炭酸化粧水高濃度炭酸オイルでしっかり保湿しておくことで、くすみ感を感じにくいクリアな印象の肌に整っていきます。

「肌トーンが整っている男性」は、疲れ知らずの清潔感を自然とまとえる存在です。
手軽な炭酸ケアで、疲れて見えない肌印象を叶えていきましょう。

5. “第一印象”は肌で決まる。清潔感のある肌は、信頼感につながる

どんなに髪や服に気を配っていても、顔にツヤじゃなくてテカリがあるだけで、見た目の印象は大きく変わります。
特に40代以降は、「肌の印象=その人の印象全体を左右する大きな要素」に直結することも。

*印象アップ術*
・テカリやすい方は、日中用に使用できる皮脂ケアアイテムを携帯しておくのも◎
・整った肌は、清潔感だけでなく「自己管理ができている人」という印象にもつながります。

*炭酸ケアの活用*
fromCO2のアイテムはどれも“手軽に続けやすく、肌にやさしい”ものばかりです。
炭酸の力で肌の土台を立て直していくケアだからこそ、続けられる方も多いんです。
肌が整っている男性は、言葉以上に印象に残ることもありますので、ぜひ炭酸美容を取り入れてみてください。

まとめ 40代男性こそ「肌の清潔感=大人のかっこよさ」

肌は、誰よりもあなた自身の第一印象を左右するパーツです。
とくにテカリが気になる年代こそ、スキンケアにほんの少しの意識と時間をかけることで、驚くほど印象が変わります。

「整った肌=清潔感と信頼感のある男性」
そう見られる人は、仕事もプライベートもスマートに見えるもの。

fromCO2の炭酸ケアは、無理なく、そして習慣化できる印象アップをサポートしてくれるアイテムばかりです。
炭酸美容で今日からできることから、始めてみませんか?

その他、お肌の悩み、スキンケア、悩みの解決方法などの全コラムはこちら

髙橋弘美|炭酸美容家の公式ブログ

40代からの肌悩みやスキンケアについてのお問い合わせはこちら

髙橋弘美|Hiromi Takahashi

髙橋弘美|Hiromi Takahashi

シーオーツープラス(株)代表取締役社長
薬事・研究開発コンサルタント
ホリスティック栄養理学士

アメリカの大学で代替医療を学び、ホリスティック栄養理学士号取得。1994年よりカリフォルニア州の化粧品・健康食品会社にて薬事業務に携わりながら、ファイトケミカルと酵素理論について多角面から研究。その後、独立を経て外資系企業で薬事コンサルタントとして活躍するなか、炭酸美容に出会いこれは化粧品の概念を超える、と感動。
2009年に炭酸ガスに特化した研究開発・製造を行うシーオーツープラス株式会社取締役社長に就任。スキンケア・薬事のプロフェッショナルとしてfromCO2の研究・開発に邁進している。
世界で唯一の炭酸美容家®としても、全国での講演活動、コラム連載、雑誌やテレビ、ラジオなど、各種メディアを通して幅広く活躍中。

INFORMATIONお知らせ
  • 2024.12.03

    【ご案内】包装用フィルムの変更について
  • 2024.11.29

    【重要】「GMO後払い」お支払い延滞時の回収事務手数料のご負担について
  • 2024.11.25

    定期購入がもっと便利になりました!
  • BLOG 読み物
  • 炭酸美容はなぜいいの?
  • お悩み別お試しセット
  • 定期コース
FOLLOW US