2025.03.31
春夏だけじゃない!老化にもつながる紫外線ダメージの防ぎ方

炭酸美容家の髙橋弘美です。
40代以上の女性にとって、紫外線は「シミ・シワ・たるみ」を引き起こす最大の敵。でも、紫外線ダメージは春夏だけのものじゃないんです!
特に紫外線A波(UV-A)は肌の奥深く(真皮層)まで届き、コラーゲンを破壊することで、肌のハリや弾力が失われ、老化が加速します。さらに、冬や曇りの日でも紫外線は降り注ぎ、肌の奥にダメージを蓄積させてしまいます。
そこで今回は、 40代からの紫外線ダメージを徹底的に防ぐ5つの方法 をご紹介します! さらに 炭酸美容を取り入れた紫外線対策 についてもお伝えします。
コラム目次
1.「365日」UVケアを習慣に!日焼け止めは毎日塗る
「紫外線対策は夏だけ」と思っている人は要注意。紫外線は1年中降り注いでおり、 特にUV-A(肌の奥まで届き、シワ・たるみの原因に) は、冬でも80%以上の量が降り注いでいるので、毎朝のルーティンに必ず日焼け止めを取り入れることをお忘れなく!
・SPF15〜30程度・PA++〜PA+++の日焼け止めを選ぶ(日常生活の場合)
・ 顔・首・デコルテ・耳・手の甲までしっかり塗る
・ 室内や曇りの日も油断しない(窓を通して紫外線が降り注ぐ)
※日焼け止めに書かれているSPF・PAとは?※
SPF(Sun Protection Factor)
紫外線B波(UV-B) を防ぐ効果を示す指標で、 日焼け(サンバーン)を防ぐ力 を表します。数値が高いほど、 UV-Bによる炎症(赤みやヒリヒリ感)を防ぐ時間が長くなることを表しています。
PA(Protection Grade of UVA)
紫外線A波(UV-A) を防ぐ効果を示す指標で、 肌の奥(真皮層)まで届いてシワ・たるみの原因になる紫外線 から肌を守ります。「+」の数が多いほど UV-Aを防ぐ力が強いことを意味しています。
炭酸美容ポイント!
紫外線を浴びた後の肌は、乾燥しやすく硬くなりがち。 炭酸スキンケア で肌をやわらかく整えることで、紫外線の影響を最小限に抑えられます。
特に高濃度炭酸化粧水 は、角質を柔らかく整えながらしっかり保湿してくれるので、日焼け後の肌ケアにぴったりです。炭酸美容×紫外線ケアで、シミやシワのない透明感あふれる肌をキープしましょう!
2. 日焼け止めの「塗り直し」で防御力アップ!
朝に塗った日焼け止め、夕方まで持つと思っていませんか? 実は、 汗・皮脂・摩擦(マスク・衣類)で落ちてしまい、数時間後には効果が半減している場合も。
正しい日焼け止めの塗り直し方法
・ 2〜3時間ごとに塗り直す(特に外出時)
・ メイクの上からなら、UVカットミストやパウダータイプが便利
・ 外出先では余分な皮脂をオフしてから塗り直す
こんな時も注意!
・ 車移動でも油断禁物(フロントガラスはUV-Bを防げても、UV-Aは透過しています)
・ 屋内でも、オフィスの窓際やPCのブルーライト対策も必要!
炭酸美容ポイント!
紫外線ダメージで酸化した肌には、 抗酸化ケア が大切。
うるおいを与える高濃度炭酸美容液を使えば、肌をしっかり整えて透明感のある肌へ導いてくれます!
3. 紫外線カットアイテムを活用して物理的に防ぐ!
日焼け止めだけでは100%紫外線を防ぐことはできません。 そこで、 紫外線を浴びる面積そのものを減らすのもお肌を守るポイント!
・ UVカット効果のある帽子やサングラスを着用する
(紫外線は目からも吸収され、シミの原因に繋がる可能性も)
・ 日傘は「遮光100%」のものを選ぶ(白より黒や濃色が効果的)
・ アームカバーやカーディガンを羽織る(特に日差しの強い時間帯の外出時に)
炭酸美容ポイント!
紫外線で硬くなった肌は高濃度炭酸泡洗顔でやわらかくリセット!
高濃度炭酸泡洗顔料は、炭酸泡が肌の汚れや酸化皮脂をやさしくオフしてくれるので、紫外線を浴びた日の夜にピッタリです。
4. インナーケアで「飲む紫外線対策」を取り入れる!
紫外線ダメージは、肌表面だけでなく体の内側からも防ぐことが大切。 抗酸化作用のある栄養素をしっかり摂ることで、紫外線によるダメージを軽減できます。
紫外線対策におすすめの食べ物&サプリ
・ ビタミンC(メラニン生成を抑え、シミを防ぐ)
・ ビタミンE(肌の酸化を防ぎ、老化を遅らせる)
・ アスタキサンチン(強力な抗酸化作用で紫外線ダメージを修復)
・ リコピン(紫外線による炎症を抑える)
炭酸美容ポイント!
紫外線を浴びた肌には、高濃度炭酸シートマスク で外側からもうるおいを補給!乾燥が特に気になる時には、高濃度炭酸乳液シートマスクもおすすめです。シートマスクの密閉効果で、しっとり&ふっくらした肌へ導きます。紫外線を浴びた日の夜は、いつものケアをスペシャル炭酸ケアに変えて、ダメージを持ち越さないようにしましょう!
5. 夜のスキンケアでダメージをリセット!
日中浴びた紫外線ダメージは、その日のうちにリセットすることが重要! 適切なケアで肌の回復力を高めましょう。
・ クレンジングで汚れを落とす
・ 高濃度炭酸シートマスクでしっかり水分補給(乾燥ダメージを修復)
・ 高濃度炭酸クリームでしっかり保湿
炭酸美容ポイント!
高濃度炭酸クリームでしっかり保湿しながら、紫外線ダメージをケア。 濃厚な高濃度炭酸泡が肌に密着、硬くこわばった肌を柔らかくときほぐし、うるおいに満たされた素肌へ導きます。
まとめ
紫外線対策は 春夏だけでなく、1年中必要です。
今日から始められる5つの対策を意識して、 40代の肌を紫外線から徹底ガードしましょう
1. 365日日焼け止めを塗る
2. 2〜3時間ごとに塗り直す
3. UVカットアイテムを活用する
4. 抗酸化ケアで内側から守る
5. 夜のスキンケアでダメージを修復
炭酸美容を取り入れて、 紫外線に負けないツルふわ肌 を育てましょう!
その他、お肌の悩み、スキンケア、悩みの解決方法などの全コラムはこちら ↓

40代からの肌悩みやスキンケアについてのお問い合わせはこちら ↓


-
2025.04.22
ゴールデンウイーク期間中の営業と発送について -
2025.04.03
【いつもの日常にご褒美を】母の日 ギフトセットキャンペーン -
2024.12.03
【ご案内】包装用フィルムの変更について